【近況】子育て中心の生活から、少しずつ“自分時間”も。

ライフスタイル

こんにちは、ライトです。

今日はFXでもEAでもない、ちょっとした日常の話を。

✅ 昨年秋に第一子が誕生!生活が一変

昨年の秋、我が家に第一子が誕生しました。
うれしい反面、育児の大変さは想像以上…!

おむつ替え、夜泣き、予防接種に離乳食──
気づけば、日々のスケジュールはほぼ「赤ちゃん中心」。
以前通っていたジムも、しばらくお休みしていました。


✅ 最近また運動したくなってきた

6月に入って、気温も上がってきましたね。
なんとなく身体がだるい日も増えてきて、

「これはそろそろ運動再開した方がいいかも」と思い始めています。

育児も少しずつ落ち着いてきたし、
短時間でもジムに通うことでリフレッシュできたらいいなと。


✅ 裁量トレードにも運動は効く!

実は、私のトレードスタイルはEA(自動売買)だけじゃなくて、裁量トレードも行っています。

スキャルピングなど短期トレードもするので、
どうしても集中力やメンタルのコンディションが大事なんです。

それにトレードって、1日中座りっぱなしで頭だけを使う仕事。
運動不足が続くと、判断も鈍る気がしていて…。

だからこそ、体を動かすこと=メンタルの安定って大切なんだなと、あらためて感じています。

ジムで軽く汗をかくと、頭がスッキリして、気持ちの切り替えにもなるんですよね。


✅ これからのスタイル:子育て・FX・ジム、バランスよく

これからは「子育てが最優先」なのは変わらずですが、
その中で自分の時間も少しずつ取り戻していけたらなと。

・育児
・裁量トレードと自作EAの運用
・そして、ちょっとだけジムやランニング

無理なく、でもバランスよく、自分のペースで続けていきたいと思います。


また気が向いたら、運動や育児、日常のこともこのブログで書いていきますね。
ではまた!

タイトルとURLをコピーしました